コンテンツへスキップ

魔女の開運術

運を味方にして、自由に、楽しく、時間をムダにしない生き方をしたい女性を目指して

メインメニュー

  • ホーム
  • 魔女学とは
  • メールマガジン登録
  • プロフィール
  • マギの学校入門
  • ご質問
  • 規約

カテゴリー: 食

投稿日: 2019年3月20日 21:322019年4月16日 19:17 投稿者: 水晶魔女

魔女が選ぶ時の、いちごの選び方のポイント3

2月~5月頭くらいまでは、苺(いちご)が旬。 一番売れるのはクリスマスらしいのですが(笑)、 ケーキ屋さんじゃ 続きを読む…

投稿日: 2018年11月28日 20:382019年4月16日 17:59 投稿者: 水晶魔女

アイスを食べるときのポイントは2つ

アイス。美味しいですよね。 私も大好きです。 食後にちょっと(ヒトクチ)食べると、冷たいものが入ってきて びっ 続きを読む…

投稿日: 2018年11月14日 08:042019年4月16日 19:02 投稿者: 水晶魔女

【上品に見える食べ方(2)】柔らかい食材にご注意!

前回記事の、家の食卓に定規を置いておいても、 マステや貼り紙を貼っていても、 ほとんど見ないわー!という外食族 続きを読む…

投稿日: 2018年11月13日 08:042019年4月16日 19:02 投稿者: 水晶魔女

【上品に見える食べ方(1)】ヒトクチはどのくらいがいい?

お上品に見える食べ方は、健康にもイイのです。 本当に美味しい食事は、健康にイイのと同じように… & 続きを読む…

投稿日: 2018年10月28日 08:042019年4月16日 19:49 投稿者: 水晶魔女

ファミレスでの食事 ~今日は何食べる?~

前の記事『美味しいものと、開運の関係』で 「外食の時には、安いからではなく、今の状況でベストチョイスな、 美味 続きを読む…

投稿日: 2018年10月20日 23:002019年4月16日 19:02 投稿者: 水晶魔女

美味しいものと、開運の関係

  「美味しいものを食べて運がよくなるって、どういうこと?」 「美味しいものと開運の関係性がよくわか 続きを読む…

投稿日: 2018年9月18日 10:292019年4月16日 20:09 投稿者: 水晶魔女

ビタミンCの補給方法(1)

やはりこれだけ気象条件が厳しいと不調の方も多く、 本当はもうちょっと探したいのですが、 ビタミンC不足の方が多 続きを読む…

投稿日: 2018年9月15日 22:582019年4月16日 17:34 投稿者: 水晶魔女

中国少数民族料理が美味しかった ~白金「蓮香」~

いわゆる四大中国料理(北京・上海・四川・広東)ではない、 少数民族の中国料理=郷村菜のお店「蓮香(レンシャン) 続きを読む…

投稿ナビゲーション

過去の投稿

魔女の生活術とは

今の日本で、特別なものに頼らずに、その人らしく楽しく生きていく上で知っておいた方がいい実践的な生活術全般をお伝えしているのが、マギの学校です。

魔女とは「美味しく食べて、生涯現役で元気に活躍するチカラをもつ女性」のこと。

校長プロフィール

〈魔女の生活術〉をお伝えするマギの学校主宰です。幅広い知識をベースに、実践的なことをわかりやすくお伝えします。あくまで「美味しくて」「楽しい」日常的な習慣を、あなたのカラダや運氣にとってイイモノにしていく知恵をお渡しします。

サイト内検索

カテゴリー

  • まじょ天市場/あまじょん
    • ドラッグストア
    • ビューティー
    • ファッション小物
    • ホーム・キッチン
    • 文房具・オフィス用品
    • 食品・飲料・お酒
  • 魔女のおでかけ
  • 魔女の旬話
    • 03-05. 春
    • 06-08. 夏
    • 09-11. 秋
    • 12-02. 冬
  • 魔女の時間術
  • 魔女の生活術
    • 住
    • 衣
    • 食
  • 魔女の考察
    • 電磁波
    • 高齢化
    • 魔女ってこんな人
  • 魔女の開運法
    • ラッキースポット
    • 金運
  • 魔女の防災術
  • 魔女学
    • お風呂
    • カラダ
    • 月
    • 講義/主宰企画
    • 資料館

最近の記事

  • 運気アップしたいなら、やらないほうがいいこと
  • おすすめのこだわり調味料
  • あちこち方位アプリの使い方
  • 器は運気の入口
  • アイケアのおすすめ
  • おすすめのナチュラルミネラルウォーター
  • 帽子とサングラス、どっちがいい?
  • 制汗剤のおすすめ
  • 三峯神社への行き方
  • おすすめの神社一覧(初心者向け)

Tags

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org
// Proudly powered by WordPress | Theme: blogsixteen